≡☆ 武蔵丘陵森林公園のネモフィラ ☆≡
2024/04/29

ネモフィラと聞くと国営ひたち海浜公園( ひたちなか市 )を最初に思い浮かべる方も多いと思いますが、埼玉県にある武蔵丘陵森林公園でもネモフィラが見られるの。4,500m²のお花畑に100,000株と、ひたち海浜公園のそれと較べたら見劣りしてしまうのは否めませんが、都心から僅かな時間でアクセスできるのはうれしいことよね。

西口広場のお花畑

ごめんなさい。この動画を再生するには、VIDEOタグをサポートしたブラウザが必要なの。
再生出来ない場合には、御利用のブラウザを最新版に更新するなどしてお試し下さいね。


















ネモフィラ 国営ひたち海浜公園に咲くネモフィラの景観写真のイメージから花の色は青一色のみと思っていたのですが、今回白い花のネモフィラを偶然見つけたの。そのときは突然変異かしら−と思っていたのですが、帰宅後に調べてみるとネモフィラはネモフィラ属の植物の総称で、種類によっては白や紫、青紫などの花を咲かせる種類もあるのだとか。目にする機会の多い青い花のネモフィラは ネモフィラ・メンジェシー Nemophila Menziesii と云う種類みたいね。英名は Baby Blue Eyes だそうよ。純真無垢な赤ちゃんの目で見つめられたら、あなたのかさついた心も再び潤いを取り戻せるかも知れないわね。それでは、あなたの旅も素敵でありますように‥‥‥

御感想や記載内容の誤りなど、お気付きの点がありましたら
webmaster@myluxurynight.comまで御連絡下さいね。






どこにもいけないわ