以前、同じ埼玉県の鴻巣市の荒川河川敷に栽培されるポピーを見に出掛けたことがあるのですが、坂戸市でもポピーまつりが行われると知り、出掛けてみたの。会場に咲くポピーは、地元の戸宮ポピー栽培実行委員会とボランティアの方々が中心になり、休耕田2.3ha余を利用して栽培しているもので、カルフォルニア・ポピーやシャーレー・ポピーが24万株も植えられているの。
この動画を再生するには、VIDEOタグをサポートしたブラウザが必要なの。
再生出来ない場合には、御利用のブラウザを最新版に更新するなどしてお試し下さいね。
〔 アクセス 〕 参考までに現地へのアクセス方法について触れておきますね。ξ^_^ξのように、公共の交通手段を利用したアプローチとなると、東武東上線の若葉駅が最寄り駅になるのですが、会場へは更に路線バスに乗車しなくてはならないの。But その運行ダイヤとなると日中は一時間に1,2本程度の運行と、お世辞にも便利だとは云えないの。なので、ξ^_^ξは最初から歩く積もりで出掛けましたので、バスへの乗車は未体験ですが、歩くのは絶対イヤよ!と云う方は 東武バス で時刻表をお確かめの上でお出掛け下さいね。でも、会場へは歩いても30分程の距離なので、バスを待つ間にサッサと歩いてしまった方が早く現地に到着出来るような気がするわ。それに、歩くことは健康のためにもいいし(笑)。その場合は、若葉駅前から続く一本道を歩き、戸宮交差点を過ぎると右手に若葉病院、更にその先左手には横浜中華街にある関帝廟を思わせるような建物の聖天宮が見えて来るので直ぐに分かると思うわ。ポピーまつりはその聖天宮とは道を隔てた反対側の休耕地で行われているの。
ポピーの観賞を終えたところで、気になっていた聖天宮を訪ねてみたの。
その訪問記を別頁で紹介していますので、よろしければお立ち寄り下さいね。
御覧になりたい方は こちら から。
以前訪ねたことのある鴻巣ポピー・ハッピースクエアと比べると規模が小さいのは否めないのですが、ポピー畑からはボランティアの方々の手作り感が伝わってくるの。ここでの一押しは絢爛豪華な聖天宮を背景にして咲き乱れるポピーで、あたかも神苑の趣きよ。ポピーを見終えた後にはその聖天宮にも足を向けてみて下さいね、お薦めよ。それでは、あなたの旅も素敵でありますように‥‥‥‥
御感想や記載内容の誤りなど、お気付きの点がありましたら
webmaster@myluxurynight.com まで御連絡下さいね。
TOP | INDEX | どこにもいけないわ |