寶登山臘梅園のロウバイを観に出掛けた際に、隣接してある梅百花園の梅が早くも咲いていたの。全体的な見頃は未だ未だ先のことのようでしたが、それでも春の訪れを待ちきれない早咲きの梅が旅人の目を楽しませてくれたの。
ごめんなさい。この動画を再生するには、VIDEOタグをサポートしたブラウザが必要なの。
再生出来ない場合には、御利用のブラウザを最新版に更新するなどしてお試し下さいね。
寶登山梅百花園では1月中旬には冬至梅などの早咲きの梅が咲き始め、3月下旬頃にかけて色々な種類の梅が次々に咲くの。現在は約170種、本数にして470本余りが植えられているのだとか。今回はロウバイの観賞を目的に訪ねたので、残念ながら梅の花を見頃とするには少し早過ぎて、全体的に未だ花色が乏しかったの。それでもこれだけ楽しむことができたの。園全体が見頃を迎えた頃には山肌が紅白の梅の花で埋め尽くされるのかも知れないわね。梅の香が運んでくる春の息吹に身を任せながら、あなたも陽射しの温もりに微睡んでみては。それでは、あなたの旅も素敵でありますように‥‥‥
御感想や記載内容の誤りなど、お気付きの点がありましたら
webmaster@myluxurynight.comまで御連絡下さいね。
TOP | INDEX | どこにもいけないわ |