≡☆ 平成の森公園の古代ハス ☆≡
2023/07/30

埼玉県川島町にある平成の森公園では7月中旬から8月中旬頃にかけて園内の修景池で古代ハスがピンク色の花を咲かせ、訪れる人の目を楽しませてくれるの。訪ねたときには公園の北側にある休耕田ではヒマワリ畑が広がっていたの。併せて紹介しますね。

平成の森公園

ごめんなさい。この動画を再生するには、VIDEOタグをサポートしたブラウザが必要なの。
再生出来ない場合には、御利用のブラウザを最新版に更新するなどしてお試し下さいね。



























古代ハス 古代蓮と云えば大賀蓮が広く知られますが、こちらの公園に植えられているのは同じ古代蓮でも行田市にある「 古代蓮の里 」から譲り受けた行田蓮だとのこと。花菖蒲を観に来たときに古代蓮が植えられていることを知り、今回の訪問となったのですが、公園北側の休耕田ではひまわり畑が広がっていて、一度で二度おいしい体験が出来てしまったの。ひまわり畑は地元・下八ツ林集落活動組織の方々に依るもので、花の摘み取り自由−ともあったの。古代蓮を観に出掛けられた際にはこちらのひまわり畑も忘れずにね。因みに、夏のひまわりに替わって春には菜の花、秋にはコスモスが植えられるそうよ。それでは、あなたの旅も素敵でありますように‥‥‥

御感想や記載内容の誤りなど、お気付きの点がありましたら
webmaster@myluxurynight.comまで御連絡下さいね。






どこにもいけないわ