玉川上水の起点として知られる羽村取水堰。その取水堰周辺で行われる「花と水のまつり」では前期の「さくらまつり」に引き続き、「チューリップまつり」が開催され、開花を迎えた根がらみ前水田は一面のお花畑になるの。
出掛けた際に頂いてきたパンフをアップしておきましたが、表示するには Acrobat Reader が必要なの。
インストールが未だの方は左記のサイトからダウンロード 〔 無償 〕 して下さいね。
撮りためてきたものをスライドにして纏めてみましたのでお楽しみ下さいね。
簡単なコメントを付記しておきましたが、青字の部分をクリックすると現地案内板の解説を表示しますので参考にしてね。
scene-01
Time 00:03.31
scene-02
Time 00:04.53
scene-03
Time 00:03.58
scene-04
Time 00:02.19
多摩川の畔に位置してある根がらみ前水田には、この時期、咲き誇るチューリップの艶姿を求めて多くの行楽客が集まるの。その名に根がらみ前水田とあるように、本来は稲作を行う水田なのですが、稲刈りを終えて翌年に田植えを行うまでの休耕期間を利用してチューリップを栽培しているの。会場には「市立羽村西小学校」や「さかえ幼稚園」の名もありましたが、ここでは水田の所有者のみならず、チューリップオーナー制度を基に、行政を含めて地元の協賛企業や個人なども参加する地域プロジェクトになっているみたいね。訪ねたときにあなたの目を惹いたチューリップの花は、実は、園児達が小さな手で懸命に植えたものかも知れないわね。それでは、あなたの旅も素敵でありますように‥‥‥
御感想や記載内容の誤りなど、お気付きの点がありましたら
webmaster@myluxurynight.com まで御連絡下さいね。
TOP | INDEX | どこにもいけないわ |